-
-
2022/08/21 -働き方シフトチェンジ
僕はサラリーマンから起業した 僕は、50歳を少し過ぎた頃、一度サラリーマンを辞めて起業した経験があるんだ。 そして、もう一度会社勤めを経験してから、独立した経験も持っている。 だから、会社員、社長、個 …
-
-
2022/08/14 -人生好転マインドのつくりかた
普段は絶対に諦めないと心に決めているけど、あの時は本当にもうダメだ…と考えた。 契約先の仕事が終わった帰りの満員電車の中。 つり革に掴まりながら、ふと「もし今、自己破産したら楽になるんじゃないか?」と …
-
-
2022/08/14 -働き方シフトチェンジ
あなたは、インデペンデント・コントラクターという働き方を知っているだろうか。 日本語で表現すると、独立業務請負人と訳されることが多いようだ。 何だか、必殺仕事人のような劇画チックな響きだが、アメリカで …
-
-
2022/08/05 -人生好転マインドのつくりかた
僕が子どもの頃、よく祖母から言われたこと それが、この徳を積みなさいということなんだ。 その当時はまったく意味が理解できなかったけれども、今ならよく分かる。 スピリチュアルでは引き寄せの法則とか、仏教 …
-
-
2020/09/06 -プロフィール(僕のライフシフト記録)
【Matt 吉岡】 東京都出身のアラカン世代。 人生は後半戦からが本当の勝負! 本当に自分がやりたかったことをやろうと決意し、50歳を過ぎてから勢いで起業したが、あえなく失敗…。サラリーマンに戻る。 …
-
-
2020/02/02 -人生好転マインドのつくりかた
今回は、「凡人の僕が出会った1万時間の成功法則」について書いていきたい。 あなたはこれまでの人生の中で何らかの達成経験があると思う。 それは、仕事人生でのことかも知れないし、学生時代の部活や勉強に関す …
-
-
ダイレクト・レスポンス・マーケティングに出会って、僕の人生は変わった。
2020/01/27 -働き方シフトチェンジ
僕ら世代が、定年後に独立や起業を志すなら、ぜひ知っておいていただきたいビジネススキルが、マーケティングだ。 一概にマーケティングといっても、僕らのようなスモールビジネスや個人起業家にとって必要なのは、 …
-
-
2020/01/27 -人生好転戦略
今日のテーマは、「定年後を考えた50代からの準備で今すぐに取りかかるべきこと」 60歳定年退職を実現するには、これまでに培ってきたリアルなビジネスでのネットワークを使うのはもちろんだが、それだけではな …
-
-
2020/01/21 -働き方シフトチェンジ
今日のテーマは、「シニア世代のための60歳定年退職後ビジネスの作り方」 企業に勤めてサラリーマンとして働いている人が、60歳で定年退職して自分のビジネスで稼いでいこう!と考えた時に一番困るのが、「いっ …
-
-
2019/10/29 -プロフィール(僕のライフシフト記録)
今回のテーマは、「1人起業で1番はじめに陥る罠の話」 突然だが、あなたが起業したら一番はじめに陥る罠は何だと思うだろうか? 僕の場合は完全に自分一人で起業したので、孤独だった。 と言っても、寂しいとい …